sportstar

2011年2月7日月曜日

バイクパーキングありがとう&これからもよろしくミーティングに参加してきました


バイクパーキングありがとう&これからもよろしくミーティング
に参加してきました。趣旨の詳細はリンク先でご確認ください。

2006年~2007年ごろの都内での問答無用な取り締まり。渋谷なんかでは視界にはいるバイクすべてにビラビラの紙がついているようなまったく異常ともいえるような状況。
私はマンションの駐輪場にバイクをしまうには、他の住人の自転車を5台以上どかしてその奥に停める必要があるのですが、いけないと思いつつも面倒くささから自宅前路上にカバーをかけて停めていたところ、そのカバーを捲ってまで駐車違反の証票が貼られていました。
乗ろうとカバーを捲ったらグリップに証票がビラビラしていた時には、まったくめまいがしました。

今では、そのころの異常とも言える取り締まりは無くなっているのですが、単にお目こぼししてもらっている状況に過ぎないことも事実で、根本的には解決されていません。

その中で、表参道の2輪パーキングチケット設置、さらに利用率を鑑み料金の値下げ。都市部の2輪駐車問題と、その解決に向けた取り組みの象徴的なエリアでもありますし、何より、このイベントの発起人である山下さん

問題点を指摘したり批判することも大切ですが、バイク駐車場がここまで増えたことに対して「感謝の気持ちをこめたお礼」することは、もっと大切なのではないか。そう考えたことが、このミーティングの発端です。ひと言でいうと「ホメて伸ばす」ってやつです。


に賛同したからです。
文句言ったもの勝ち、不都合は全部他人のせい、政治家トップまでがそのような姿勢の現在の日本。国会答弁みてるとまったくあきれかえってしまいます。
その中で、法律と実態の矛盾に対し、取り締まる側が取り締まられる側を思いやり、利用者はそれにただ単純に感謝を示す。シンプルでカンタンな、ただそれだけの事ですが、逆にそれが高尚ことのようにも感じられたからです。


当日は、 34台の駐車エリアに対し、最大24台の駐車がありました。
完全満車の状況もみたくはありましたが、もし、このイベントで完全満車になり、何も知らず利用しようとした人がその時間帯利用できないのは、それはそれで趣旨に反すると思うのでちょうどよい台数なのでは?と感じました。


場所は表参道のパラシオタワーの、グッチ青山の真ん前です。

こんなような場所に、いわゆるバイク乗りがバイク乗りファッションで多数集まることで、周りから異様な光景として映らないかという懸念もあったのですが、それは杞憂でした。


何故か、参加台数の1/3くらいはBMW、それもそのうちほとんどがR1200GS、それ以外も大排気量ツインが多いという偏った車種のあつまりでしたが、みなさんオトナでそんなことはありませんでした。


さて、ミーティングといっても、とくになにをするでもなく、ただダベってるだけなのですが、そんなゆるい雰囲気も好ましくあります。
私自身はここの利用は初めてだったのですが、利用してみて、発見しづらい、違法駐車の四輪が停めているなどの問題を認識することができました。

このイベントで、なにが変わるとは思ってません。また、2輪の駐車場問題を利用者として実感していない人には理解しずらいものかもしれません。でも駐車場問題そのものより、こういった考え方に大して、私は非常に共感したのでした。


2 件のコメント:

  1. 昨日はおつかれさまでした。
    そして趣旨のご理解、とてもうれしいです。
    そうなんです、まさにそこなんです。
    私もそれに思い当たったことで、今回のイベントを実施してみようと思えたのです。
    批判することも大切ですが、つい互いに意固地になりがちですよね。
    そうした負の連鎖を一度断ち切れるなら断ち切り、新たに仕切り直していけるのでは…なんて考えてます。
    これからもよろしくお願いします!

    返信削除
  2. B-PARK(Bike Parking ARigatou and Korekaramoyoroshiku)ミーティング 良いネーミングですね。
    次回は、原付2種で参加しようと思います。
    都市部の日常2輪の利用と、駐車場問題としてそのほうが本質だと思いますので。

    返信削除